ジャイアントトらやん

ヤノベさんパーティにて

バースデーケーキのロウソクを前にするヤノベさん。 こんなパーティに出席すると、金沢での熱い冬を思い出すな。

青森県立美術館「縄文と現代」にて出演

いよいよ青森県立美術館でのトらやんファイヤーイベントに出演。今回は子供達に歌を教えて一緒に出演するワークショップや、masの山田さんとのコラボレーションなど、一日に3回も出演する盛りだくさんな内容で、終わった後には、正直、放心状態でした。それ…

いざ青森へ

青森県立美術館でのトらやんファイヤーイベント出演のため、いざ青森へ。 で、待っていたのは例によって設営準備。なんだかこの光景、どこかでデジャブな感じがしません?ナガセさん・・・。

再びあわ屋とジャイアントトらやんのコラボレーション実現!

ワークショップ : 「ジャイアント・トらやんと一緒に歌おう」 自由な発想で、「ジャイアント・トらやん」にちなんだ物語(詩)を作ろう。作った物語は音響ユニット「AWAYA」の演奏に合わせて、展覧会を見に来ているお客さんの前で発表します。 講師 : ヤノベ…

さようならキンダガルテン。 さようならジャイアントトらやん。 再び巨神の目覚める時は何時??

とうとう終了したキンダガルテン。撤収作業のため再び豊田市美術館に来てみると、なんとi-unitが! TOYOTAハイエースで造られたマンモスと、TOYOTA i-unit・・・似て非なる?2台。

記録的な来館者の見守る中、ヤノベケンジ キンダガルテン Final EVENTは行われた。 あわ屋も、この大仕事を無事努めさせて頂いた。感無量。

いよいよ明後日、豊田市美でのジャイアントトらやんファイヤーショーだ。今日になってようやく曲の構成が固まって来た。まぁ、いつものことだが・・・。あとは映像の編集を残すのみ。あとひとがんばりですたい。 今回で豊田市美では最後のトらやんファイヤー…

週末のせいかたくさんの子ども達がやってくる。普段なかなか行わないインタラクティブモードを体験出来た子ども達はラッキーかな?

完璧を目指して飽くなき改良が行われるジャイアントトらやんコントローラー。今宵もまた孤独な夜なべ仕事が続きます。やっぱり今夜も徹夜ですかねぇ、ナガセさん。

豊田市美術館にて開催中の「ヤノベケンジ キンダガルテン展」にて行われたヤノベケンジ作品集出版記念イベントにあわ屋として出演した。火を噴くジャイアントトらやんの前での演奏とくれば、金沢21世紀美術館での「虹の要塞ライブ/入魂式」と同じだが、金沢…

30日のトらやんファイヤーイベントにあわ屋も出演ということで、準備も大詰め。この日の為の新曲もなんとか間に合いそうだ。この曲、最近作った美山の曲をトらやん用に再編集したもの。なかなかキンダガルテンな雰囲気に仕上がった、と思うんだけど、さて本…

さて、美術館閉館後には夜を徹してのジャイアントトらやんコントローラの修理。やれやれ、世話がやけます。 ね、ナガセさん。

どうも動作の安定しない「ジャイアントトらやんコントローラー」を修理するため、再び豊田市美術館にやってきたら、この日は子供たちの手でジャイアントトらやんに「かつら」を作ってかぶせるというワークショップが行われていた。子供たちの力作を美術館の…

久々にIMIに行った。ヤノベさんが講師をされている現代美術の授業で金沢でのあわ屋イベント「御開祭祀」「G-TRY入魂式」の報告と7/30に予定している豊田美でのライブについての説明。ちょっとした講師気分? 「G-TRY入魂式」について↓ http://homepage.mac.c…

原因不明の動作不良により、展覧会オープン後も調整作業に追われていたジャイアントトらやんコントローラだが、連日の調整作業でどうにか動作を安定させることが出来た。やれやれ、僕もナガセさんも今回ばかりはほとほと疲れましたよ。作業が一段落したとこ…

ついに展覧会当日の朝がやって来た。ところが夜を徹しての作業にもかかわらず設営作業はまだ終わっていない。ジャイアントトらやんのコントローラーも、まだ調整が残っている。どうやらナガセさんが自作してくれた回路にまだ問題が残っている様子。コントロ…

工場の方では今回の展覧会のもう一つの目玉、廃材を使ったマンモス型彫刻「Rocking Mammoth」が完成した。このマンモス、材料にはヤノベさんの愛車だったハイエースが使われている。このハイエースは僕もいろいろお世話になった思い出の車で、金沢21世紀美術…

今日はジャイアントトらやんに動きを付けるために、株式会社郡上ラボの方々が美術館にやってきた。G-TRYにはすでに動きの仕組みは組み込まれているのだが、実際の動きをチューニングしてもらうのだ。先日郡上ラボの工場へ伺ったが、そこで作られている巨大な…

さて、G-TRYの設置作業が着実に行われている一方で、音声認識によるコントローラーの制作も本格的になってきた。このコントローラー、子供が「トらやん起きろ」と話しかけると、うまくいくとG-TRYが目を覚まし、「トらやん歌え」と言うと歌を歌いながら踊り…

ジャイアントトらやん、遂に立ちました。デ、デカイ。上から見ると、G-TRYがデカイというよりも、そばの人間が異様に小さくなったかのように錯覚する。それにしてもこれが踊るのか。ちょっと、身の危険を感じる・・・。

美術館内に足場が組まれ、いよいよG-TRYを立たせる作業が始まった。やっぱり立たせているとデカイなぁ。これにあと頭と腕が付くわけか・・・大丈夫なのか?!

いよいよ僕も本格的にここ豊田市の工場でジャイアントトらやん(以下G-TRY)制作にどっぷり関わることになった。今回の僕の使命はG−TRYを歌わせることだ。というのもこのG−TRY、子供の命令にのみ反応し、歌ったり踊ったりする設定なのだ。その為のコントロー…

現代美術作家ヤノベケンジさんによる巨大なロボット型彫刻、ジャイアントトらやん。僕も制作に携わったこのデカ作品は、金沢21世紀美術館での展示に引き続き、今度は愛知県の豊田市美術館での展示が決まっている。その展示が今月の23日と、いよいよ間近に迫…

いよいよジャイアントトらやんの引っ越し作業が始まった。半年にわたって行われてきたヤノベケンジさんの滞在制作も、これで本当におしまい。長かったようで短かった半年間だったなぁ。いろんなことがあったはずなんだけど、あまりに毎日いろんな事がありす…

再び金沢21世紀美術館での滞在制作にやって来て約1週間が経った。美術館の周りの芝生も茂り桜の花も今が見所といったところ。大阪を発つころは大阪の桜はちょうど盛りの頃だったから、向こうとは一週間ほど遅い感じだろうか。ついこないだまで一面雪景色だ…

「虹の要塞」も終わり一段落、といきたいところだがヤノベケンジさんのプロジェクトはまだ終わらない。今度は豊田市美術館での個展がひかえているとのこと。展示作品は当然ながらG-TRYことジャイアントトらやんである。しかも、今度は立ち上がって踊るという…

ここ金沢21世紀美術館のプロジェクト工房では、今日は何故か朝から手打ちうどん大会が始まっていた。工房のみんな一人ひと玉、こねて、のばして、切って、ゆでて、食って・・いや〜、食った食った.久々の手打ちうどんはおいしかった。けど、なぜにうどん??

さて、いつまでも寝てる訳にもいかんというわけで、ジャイアントトらやんのヘルメット作りに着手。発泡削ってヘルメット作るなんて、学生時代にもやったことがあるけど、いかんせんデカイ。高さ2メートル!こりゃ作りがいがありますわ。

なんか夕べから体中がかゆいと思ったら、全身にじんましん発症。そういやトらやんテレビまつりからこっち、なんだかんだバタバタと休みなしだったし、さすがに疲れがたまってんのかなぁ。というわけで今日は一日レジデンスで休むことに。制作活動は体力勝負…